20
フリークライマー
樫木 祐太
(カシキ・ユウタ)
好きなことをするのに
迷ってる暇なんかない
元々はサッカー少年だった樫木さん。なにか他のスポーツをやってみたいな…と思っていた時に、たまたま近所にあったボルタリング・ジムを訪れ、フリークライミングの魅力にどっぷりはまってしまったそうです。
現在は大学に通うかたわら、ボルタリング・ジム、『pb climbing』でバイトしながら、世界中いろんなスポットの自然岩に登っているのだとか…。
フリークライミングの競技会では、男女共に日本人の世界王者が誕生しているそうですが、樫木さん自身は登ることの楽しさを純粋に追求するフリークライミングのムーブメントそのものに魅力を感じているといいます。今後も仲間と一緒にいろんなスポットを登りたいと意欲満々です!
web限定のおすすめ情報
*今回、取材にご協力いただいたお店*
●pb climbing
広島市西区横川新町5-20
(tel)082-942-3383
(営)月~木14:00~22:00 土日祝12:00~20:00
(休)金
(HP)http://www.pb-climbing.com
*JR横川駅南口から徒歩5分。マイカーでこられる場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。土日祝は太田川河川敷の駐車場が開放されます。
*ご利用料金*
・ビジターの場合
1,200円(大人) 、600円(高校生以下)
※初めてご利用される方は、会員登録料1,000円(有効期限なし)が必要です。服装は動きやすい格好であればOK!シューズはレンタルも行っているので、気軽にお越しください…とのことです。
web限定フォトギャラリー
写真撮影:朝比奈千明 / 文:寿山恵子

ふつうのオバハンもヤル時はヤルのよ!
ハンドメイド作家
中尾 愛
主婦仲間5人とグループを組んで、『NAHABO』というハンドメイド雑貨のブランドを立ち上げた中尾さん。5人それぞれのカラーが反映された『NAHABO』のアイテムは、ナチュラル系のものもあれば、ポップで...(続きを読む)

陶房は最高の遊び場!
陶芸作家
山根 宏造
陶芸作家・山根宏造さんのご実家は宮島御砂焼の窯元。嚴島神社に焼き物を納める御用窯でもあります。 これまで日本伝統工芸展において、連続入選を果たすなど、陶芸作家として高い評価を得てきた山根さん。現在は...(続きを読む)
※本サイト掲載の記事・写真・イラスト等の無断複写、複製、転載を禁じます。