26
La Rose Blanche主宰
奈須 由美子
(ナス・ユミコ)
喜びや記念日のかたわらに
いつもあるお花たち・・・
オーガニック系の保存液と着色料を生花に吸わせて保存したプリザーブドフラワーは、長いものだと5年は保つといわれ、家事や子育てで忙しい日本女性には大人気の花材です。
奈須由美子さんは、そのプリザーブドフラワーを使ったアレンジを得意とするフラワーデザイナー!スタイリッシュなアレンジで定評のあるフローラルニューヨーク(FNY)仕込みの彼女の作品は、どれもため息が出るほど素敵なものばかりでした。
広島初のFNY(フローラルニューヨーク)認定校でもある奈須さんのサロン『La Rose Blanche』では、各種レッスンが受けられる他、ブライダルブーケのご相談やオリジナルフラワーアレンジの販売も行っています。興味のある方は、できたてホヤホヤの奈須さんのサイトにぜひアクセスしてみてください!
web限定のおすすめ情報
●La Rose Blanche
安芸郡府中町緑ヶ丘16-13
(問)lily-rose@canvas.ocn.ne.jp
(tel)080-4260-3932
(HP)http://la-rose-blanche.jp
(blog)http://ameblo.jp/lily-rose217/
・レッスンオープン時間
平日 火曜日~金曜日/10:30~16:30、18:00~21:00
土日/10:30~21:00
(夜間レッスンも可能)
(お子様連れのレッスンも可能)
*ご予約は、なるべく1週間前までにお願いいたします。
*プライベートレッスンからグループレッスン(最大5名)までお受けいたします。
3名様以上集まれば、出張レッスンも可能です。(ご相談ください)
web限定フォトギャラリー
写真撮影:朝比奈千明 / 文:寿山恵子

<作家>という立ち位置に、 すごく自由を感じるんです
木工作家
竹部 徳真
若手木工作家として活躍する竹部徳真さん。彼が山口県立大学在学中から手がける『KOBOREBI』という名の照明は、私たちの知らない木の魅力が、いっぱい詰まった作品です。 木工旋盤で薄くくり抜いた赤松は...(続きを読む)

自然の真っただ中で、 風と、海と、潮の声を聞く
ヨットマン
光山 幸弘
光山幸弘さんは観音マリーナでセーリングスクールを主催するヨットインストラクター。かつては海外のレースに参加するなどして、文字通り海を股にかけて、セーリングの実績を積んでこられました。95年にはエア・ニ...(続きを読む)
※本サイト掲載の記事・写真・イラスト等の無断複写、複製、転載を禁じます。