123
広島F・DO監督
高垣 結
(タカガキ・ユイ)
夢の続きはフットサルで…
2015年後半、広島のまちは2年ぶりとなるサンフレッチェのJリーグ制覇に沸いていたが、その陰でもうひとつ、全国の頂点に輝いた広島のフットボールチームがあった。
Fチャレンジリーグに所属するフットサルチーム、「広島F・DO」である。高垣さんはそのチームを率いる、若き監督。中国リーグ9チームそしてトップリーグ入りをめざす全国4クラブの総当たり戦を勝ち抜いて、チームを優勝にまで導いた。
かつてはゴールキーパーとして、サッカーのプロ選手になることを夢見ていたという高垣さん。子供の頃にはサンフレッチェ備後ジュニアユースに所属し、選抜チームに選ばれたりもしたが、上でやっていくには身長が足りないといわれ、10代でプロとなる夢は絶たれてしまった。
その後はいったんサンフレッチェジュニアのコーチとして、指導者の道を歩むものの、フットサルと出会ったせいで、高垣さんの人生はまたも一変してしまった。
「この競技でなら、もう一度選手として活躍できるかもしれない…そう思ったら、もう動き出していました。20歳の時には関東でフットサル選手として再出発していたんです」
フットサルのおかげで夢の続きを見ることができた高垣さん。途中、ケガなどで悔しい思いをしたこともあったが、2年前に監督に就任するまでは、ずっとコートで輝きを放ち続けていた。選手として一区切り迎えた今は、チームのトップリーグ昇格が、高垣さんの次の夢の舞台だ。
しかし、優勝したからといって、すぐにトップの仲間入りができるわけではない。チームの実力だけでなく、組織としての運営力も問われるプロの世界。「広島F・DO」が次のステージに行くには、地元の熱い応援がもっともっと必要なのだ。
web限定のおすすめ情報
広く一般に知られるようになったものの、まだサッカーほど認知されていないフットサル。高垣監督によると、その違いはバドミントンとテニスほど、似て非なるスポーツなんだそうです。サッカーの5分の1くらいのコートで行われるフットサルは、常にペナルティエリアで攻防があるため、試合はワンプレー、ワンプレーがとてもスピーディーでドラマティック!選手がボールにさわる回数も、サッカーの1.5倍というからびっくりです。メッシやネイマールといった有名選手もフットサルでスキルを磨いたということですから、大人のみなさんはもちろん、サッカーを上手くなりたいキッズたちにもオススメです!
●広島F・DO
(HP)http://www.hiroshima-fdo.net
*個人および法人会員のお問い合わせもHPより受け付けています。
●個人会員・法人会員募集中
現在、「広島F・DO」では、チームを応援してくださる個人および法人会員を募集しています。関心のある方は、HPをご覧のうえ、ぜひお問い合わせください。その他、練習生や試合観戦も大歓迎!フットサルを通じて、広島をもっともっと盛り上げていきましょう!
●NEWS
川田尚幸キャプテンを筆頭に、冨広洋平(バサジィ大分より加入)、田中健次郎(湘南ベルマーレより加入)、一村怜文(シュライカー大阪より加入)といった選手たちが頑張っています。広島の皆さんの熱い応援で、広島の地にプロ・フットサルのチームをぜひ誕生させましょう!
web限定フォトギャラリー
写真撮影:朝比奈千明 / 文:寿山恵子

ここにしかない雑貨と出会うために…
雑貨ショップ aet.オーナー
佐々井 彩
店名の「aet.」とは「an equilateral triangle」の略で、日本語訳すれば正三角形。どう転げても、上を向いていて、バランスがいい。この理想の形に想いを託して、佐々井さんは念...(続きを読む)

パパ、ママ、赤ちゃんに、ハッピーよ、届け♪
チャイルドボディセラピスト
Kagawa Yuka
親子のスキンシップと赤ちゃんの発育を促すベビーマッサージ。タッチケアを通じたコミュニケーションは、肌と肌が触れ合うことで、ハッピーホルモンが分泌され、親子の絆をぐっと深めてくれるという。 ...(続きを読む)
※本サイト掲載の記事・写真・イラスト等の無断複写、複製、転載を禁じます。